体験する

農業インターンシップの体験者、
体験受入先の皆様へ

農業インターンシップに関するお知らせは、(公社) 日本農業法人協会のホームページにて随時更新しています。
お申込み前に、以下より最新の状況をご確認ください。

「農業インターンシップ事業を実施される皆様へ」

農業インターンシップ

受入農業法人紹介
体験受入法人等
NPO法人学生耕作隊(楠クリーン村)
代表者
今井 夏実
所在地
山口県宇部市今富
ホームページ
http://www.kousakutai.net/
売上高
田舎会社グループで2,000万円、東京・アジアも含めると10数億円
従業員数
5人
経営主作目・事業内容
事業経営+自給の暮らしに取り組んでいます。作目:茶、米、果樹、野菜(いずれも農薬・化学肥料不使用)、自給養鶏(平飼い)、狩猟。 経営スタイル:小規模な第六次産業(生産・加工・販売・体験受け入れ)
経営理念と将来の事業展開・ビジョン
老若男女、国籍問わず、楽しく豊かに働ける場作り。持続可能な未来とは何か?試行錯誤と実践を通して「持続可能性」の具体的な中身を探究しています。それらを通して、草の根で暮らしや働き方の改革にチャレンジする人たちを応援します!主にアジア圏に農家仲間が複数おり、日々の情報交換や協力を通してコミュニティをネットワークしています。
有機農業に対する考えや取り組み
すべて有機栽培。有機肥料を購入するのではなく、農園や里山にある素材(竹・草・木・鶏糞等)を使用した循環農業に取り組んでいます。
作物種別
茶・米・ブルーベリー・野菜の栽培、鶏の飼育など。季節により仕事内容は異なります。
体験可能作目
茶・米・ブルーベリー・野菜の栽培、鶏の飼育など。季節により仕事内容は異なります。
体験場所
体験担当者
今井
受入可能時期と内容
通年可能。お申込みの日程を踏まえて、調整させて頂くことはあります。
1回の受入可能期間
10日〜6週間
高校生の受入
社会人休日体験コースの受入
不可
提供できる住居
社宅・寮等  
食事提供の方法
その他 働く人との当番制で自炊、食材は提供
採用計画
アクセス
山口宇部空港から車で約40分
自動車免許
なくても可
服装など準備すべき物
申込後、案内します。基本的な作業着と生活用品のみです。
登録にあたっての考え
農業体験・理解者の増加、従業員の確保、体験生の確保 
参加者の目的で重視すること
農業体験 
メッセージ:どんなことを学べるか
自分の手足を動かすことで、目の前の景色が変わっていく面白さを感じてもらえると思います。農業や自給の暮らしは、実際にはやってみなければわからないことばかりです。未来へのステップを想像できる場を求めている方は是非体験に来てみて下さい。 noteを見てもらうと雰囲気が少し掴めると思います! 【楠クリーン村note】https://note.com/kousakutai/
画像