体験する

農業インターンシップの体験者、
体験受入先の皆様へ

農業インターンシップに関するお知らせは、(公社) 日本農業法人協会のホームページにて随時更新しています。
お申込み前に、以下より最新の状況をご確認ください。

「農業インターンシップ事業を実施される皆様へ」

農業インターンシップ

受入農業法人紹介
体験受入法人等
(一社)十勝うらほろ樂舎
代表者
山内 一成
所在地
北海道十勝郡浦幌町寿町
ホームページ
https://uragaku.or.jp/
売上高
200百万円
従業員数
15人
経営主作目・事業内容
じゃがいも、大根、ビート、たまねぎ、カボチャ、ブロッコリーなど
経営理念と将来の事業展開・ビジョン
次世代の子どもや若者にこの社会をつないでいくこと
有機農業に対する考えや取り組み
安全安心や持続可能な農業を追求していくことが重要で、どこまで取り組むかは提携各農家により異なりますが、有機農業はその一つのアプローチとして重要です。
作物種別
じゃがいも、大根、ビート、たまねぎ、カボチャ、ブロッコリーなど
体験可能作目
じゃがいも、大根、ビート、たまねぎ、カボチャ、ブロッコリーなど
体験場所
浦幌町内の提携農家
体験担当者
古賀 詠風
受入可能時期と内容
8月~9月: じゃがいも、大根、たまねぎ、カボチャ、ブロッコリーなどの収穫・選果等、3月: ビートのポットづくり
1回の受入可能期間
8日〜3週間
高校生の受入
社会人休日体験コースの受入
不可
提供できる住居
その他 提携施設、行政関係の宿泊施設に宿泊(朝夕の送迎は提携農家にて行います)
食事提供の方法
その他 インターン生同士で協力して自炊(食材提供)
採用計画
アクセス
浦幌駅から徒歩5分 帯広空港または釧路空港からの送迎可能 宿舎から農場までの送迎もあり
自動車免許
なくても可
服装など準備すべき物
基本的な農作業に必要な道具一式
登録にあたっての考え
その他 農業体験者の増加、従業員の確保、農業を通じた個々のキャリアや価値観の探究&農業や地域の理解関心者を増やしたい
参加者の目的で重視すること
その他 農作業や地域の農家さんなどとの対話を通したキャリア形成、生きることや働くことに真剣に向き合う姿勢
メッセージ:どんなことを学べるか
全国から来る参加者や地域での熱量の高い農家さんとの対話による、自己内省・理解や他者理解が得られます。また、参加後も参加者や農家さん、地域とつながり続けられるコミュニティ的にも機能しています。
画像